iPhoneでエクスプレス予約

明日から連休ですね~。みなさんのご予定はいかがでしょうか。わたしは明日から関西方面行脚を予定してますが、こんなときも、旅先でiPhoneをいかに活用するかが目下の関心事になってます・・・。

今日は今さら感たっぷりですが、iPhoneでエクスプレス予約に挑戦してみました。実は、今までも出張などでエクスプレス予約を使う機会があったものの、仕事で「急いで予約~」って思うとちょいちょいとweb版を使って予約しちゃってました。初めてやってみながら、ほんとにうまく行くのかーと半信半疑だったのですが、あっけなく予約できました。

<Rapidy新幹線予約>

itunes_rapidy.png
(クリックするとiTunesが起動します)

使用したアプリはこのRapidy新幹線予約。作者様のサイトはこちら。Mobile Safariで開くとレイアウトが崩れてしまうエクスプレス予約のwebサイトをiPhone用にレイアウトしてくれる優れものです。

▼起動画面
IMG_0240.PNG

▼ユーザーIDとパスワードは手入力しなければなりません。
IMG_0241.PNGIMG_0242.PNG

▼起動すると、見慣れた画面がiPhoneにあったレイアウトに収められて表示されます。
IMG_0246.JPG

▼ドロップダウンリストはiPhoneならではのPickerドラムで。
IMG_0244.PNGIMG_0245.PNG

これでいつものweb画面と同じように楽々予約完了です。

<ブックマークレットを使う>

Rapidy新幹線予約の作者様は当初、この仕組みをMobile Safariで使うブックマークレットとして提供されていました。なので、実はアプリを購入しなくてもRapidyと同じ効果は得られます。同じどころか、アプリでは実現されていないユーザーIDとパスワードの自動入力がサポートされていて、アプリを購入したもののこっちのほうが利便性が高く気に入ってます。(ただし、セキュリティには要注意。iPhone本体にパスワードロックをかけましょう。)

'10.1.5修正

OSの設定メニューから、Rapidyの設定項目が開けました。ここに、IDとパスワードを入れておけば、アプリ起動時に自動でログインできました。嘘ついてすみません。アプリの方が全然いいです(^ω^;)

ブックマークレットは無料なのでまだ試してない方は一度どうぞお試しあれ。無料でお試しして気に入った方々は作者様にドネーションもしくはアプリ購入してさらなる発展を期待して作者様に投資されるのがいいでしょう。

▼ブックマークの作成は作者様のサイトでどうぞ。

IMG_0247.PNG

▼ブックマークレット作成時のオプションでユーザーIDとパスワードの自動入力もサポートされています。こりゃいい。
IMG_0249.JPG

ところで、2ヶ月ぶりくらいにエクスプレス予約を使ったのですが、web版で予約しても、予約可否の回答がメールでなくすぐにweb上で出るようになってました。JR東海、やってくれました、グッジョブ。これで突然の予約変更も焦らず対応できそうです。

Gmailと同期した連絡先を完璧に整理!(その後の進展)

これまで、Gmailのアドレス帳である”連絡先”には名前の”ふりがな”というフィールドがなかったため、同期をしていると問題が多かったというのはみなさん御承知のとおり。(過去記事参照)ところが、ふと今日思い立ってiPhoneでふりがなを入力したと記憶しているコンタクト先をGmailの連絡先で開いてみると、Given name (phonetic)/Family name (phonetic) という謎のフィールドが現れて、そこにカタカナで入力されていることを発見したのでした。

IMG_0238.JPG

実は今までは、iPhoneでいくらふりがなを入力していても、Gmailと同期するとせっかく入力したふりがなが消えてしまうという動作をしていました。ところが今回久しぶりに見てみると、Gmailにも特設フィールドがあらわれてきちんとフリガナが記憶されており、さらにはiPhone側でもきちんとふりがなが記憶されているのでした。(なぜかGmailではカタカナになっている)

それで、「おお、これは、連絡先のソートで苦労した問題が一気に解決か!」と期待したのですが、、、、
結果、PC上でGmailの連絡先を編集して同名のフィールド(Given/Familiy name (phonetic))を作成して入力してもiPhone上の”名のふりがな”と”姓のふりがな”には反映されておらずorz よく見ると、上の画像でもFamily name (phonetic)というフィールドでなく”タナカ”っていうフィールドになっている。なんか変。

この特設フィールドによるふりがなの同期は、Android用にサポートされたもののようです。Appleもサポートしてくれればよいのですが。あと一歩というところですが、Appleがこの一歩を越えるのにどれくらいの時間を要するのか・・・、iPhone OS 3.1出たばっかりだし。期待して待っていましょう。

とはいえ、iPhoneで全部ふりがなを入力できるという忍耐をお持ちの方は、あの無理やりひねり出したハックを使用せずとも、ふりがな付きでGmailと同期できることがわかりました。私はというと、iPhoneでふりがな入力する画面に到達するまでにタップ数が非常に多いことが耐えられないので、もうしばらく今のままにしておこうと思います。

<おまけ>

さて、こうやってiPhoneで入力したふりがなが消えないようになったということは、メジャーな「連絡先を使用した予測変換ハック」が活用できることになります。Gmailと同期していた人はこれを使えずに泣いていた方も多いはず?実は今日ふとふりがなのことを調べたのも予測変換ができるようにしたいなぁと思ったからなのでした。

itunes_jisyotoroku.png
(クリックするとiTunesが起動します)

ところがどっこい、結局のところ、調べてみたら辞書登録Lite/Plusはもともとのコンセプトが連絡先に残さなくてもいいという事だったようなので、このアプリを活用することはいつでもできたというわけですね。もうひとつの漢字変換のメジャーアプリ”MY辞書登録”のほうはこれで使えるようになったといえます。

以上、つい最近までふりがな入れても消えるなーって思っていたのにいつの間に・・・といい意味で裏切られた感たっぷりですが、こういう小さくとも絶え間ない進化をこれからも期待したいところです。

iPhoneで英語学習[9] iPhoneで英単語のクロスワードに挑戦、そして撃沈。

久々の英語関連エントリーです。

最近、英語学習に新しい刺激を求めてiPhoneでできるクロスワードパズルに挑戦してみました。とあるESL学習者向けサイトにてオンラインでクロスワードを提供していたのでやってみたところ、なかなかおもしろく、これはぜひiPhoneでやりたいなぁと思ったわけです。しかし、、、結果は全く歯が立たず轟沈。

上記ESLサイトのように英語学習者向けというわけではなく、ネイティブスピーカーたちが唸りながらやるためのものでは歯が立ちようがなかったのでした。語彙レベル的に歯が立たないという側面に加えて、アメリカ人やイギリス人にとっての素養(特に文化/芸術面で)が問われるという側面があるようで、普通の英語学習とは違い、会話をする上で役に立つ文化的な素地を養うトレーニングにはなるかなと思いました。

<おすすめクロスワードアプリ(ただしかなりの難問)>

さて、撃沈したはしたものの、自分自身がある程度解けるレベルに達したら有料版を買ってもいいかなーと思うものがありましたので、ご紹介しておきます。

無料でお試しできたもののうちUI的に一番好き&操作性が高かったものです。日々少しずつ進めてみようと思います。30問無料で入っているので当分は買わずに済むと思います。

itunes_crosswordlight.png
(クリックするとiTunesが開きます)

▼縦画面表示では一番下に問題文(clue)が表示される。
IMG_0225.PNG

▼横画面。問題文が左に表示される。上下にフリックするとスクロールされ、分かりそうな問題を探すことも可能。(全然わからないのばかりっ)

IMG_0231.JPG

▼設定画面。オプションでリアルタイムに間違いをしてくれる機能もある。
IMG_0227.PNG

▼clue一覧表示。
IMG_0232.PNG

▼Hintsをタップすると、このような画面に。Reveal Single Letterで一文字教えてもらいましょう。
IMG_0228.PNG

<易しめのクロスワードアプリ>

itunes_pokepro.png
(クリックするとiTunesが開きます)

あまりの撃沈っぷりにもっと易しいのはないかと探した中で、試してないものにこんなものもありました。こちらは英和辞書アプリにクロスワード機能がついたものです。価格は900円で辞書としては安い方です。それでいてクロスワード機能がついているので、辞書アプリをお持ちでない場合はクロスワード目的で買っても損はない代物ではないでしょうか。

▼クロスワード画面(iTunes store内のスクリーンショットより)
itunes_pokepro2.png

ただし1点だけ注意すべきことがありまして、クロスワードの問題文(clue)が日本語のようです。もとが英英辞書でなく英和辞書なので仕方ありません。というわけで、日本語でクロスワードをやるのと同じように、英語でclueを読み英語で考えるという作業をしたいという方にはおすすめできません。私もそういうクチでしたので、今のところ購入は見合わせ中です。

<その他クロスワードに挑戦したい方は・・・>

iPhoneから離れると、中級英語学習者でもやれそうな英単語のクロスワードパズルは書籍でいくらかあるようです。興味を持たれた方は書籍を買う前に、まずは上記のESLサイトでお試ししてはいかがでしょうか。

わたしとしては10000語レベルくらいをiPhoneでやってみたい。
アルクさんあたりがそういうアプリを企画してくれないかなー。

アプリ”通勤の友”を試してみた

itunes_tsukin.png
(画像をクリックするとiTunesが開きます)

最近act2.comさんからリリースされたアプリ、通勤の友がかゆいところに手が届いてて気持ちいい感じだったのでご紹介します。私の場合は、乗り換え案内アプリを使う煩わしさが解消されました。

<アプリ概要>

通勤の友は、起動すると1画面に

  • 現在時刻(秒まで)
  • 日付
  • 電車時刻(往路の発着時刻)
  • 電車時刻(復路の発着時刻)
  • 天気予報
を表示してくれ、バタバタと慌しい通勤時間にぴったりなアプリという触れ込みです。

<お気に入りポイント>

アプリが実現していること自体はすごくシンプルですが、気に入ったポイントがあったため、最近では珍しくスタメン入りです。それが上記の電車時刻の表示機能でして、なぜこれが重宝するかというと、他の乗り換え案内アプリは一度検索した時刻表を記憶してくれないので、時刻表を見るためにいちいち駅名を入力しなければならないのに対し、「通勤の友」では一度設定した区間の時刻を起動後一発で表示してくれるので行き・帰りと駅名を入れ直さなくてもよいからです。特に、路線が多数入り込む駅を利用していると、駅名の入力→路線の選択→着駅(到着時刻を表示するアプリのみ)と入力を繰り返さなければならないので、これが一気に省力化されることになります。

 参考1:駅探(350円;時刻表のブックマーク機能あり、ただし着時刻表示なし)
 参考2:乗り換え案内(無料;時刻表のブックマーク機能なし、着時刻表示あり)

▼乗り換え案内アプリでの時刻表検索画面
「駅名入力→路線選択→到着駅名選択→時刻表」
と遠い道のり。これを解決してくれる。
IMG_0212.PNGIMG_0213.PNG

IMG_0214.PNGIMG_0215.PNG

最後に気をつけておきたいポイントをひとつだけ。入力するのが”区間”(発駅、着駅)であって、乗り換えの”経路”を事前に指定できないので、乗り換え方法がたくさんある区間の場合、定期券の経路でない経路が出力されて邪魔になるかもしれません。(たとえば、大崎―横浜なんかは、JR、京急、東横線といろいろ出てきます。わたしの通勤経路は乗り換えなしなので、同路線の結果が現在時刻から複数本表示されます。)電車時刻部分をダブルタップすると検索エンジンとして使用されるGoogle TransitがSafariで開くので、経路が不明な場合はそこから確認することになります。

▼大崎~横浜間の場合(複数の経路があるため、表示されている時刻がどの経路のものかGoogle Transitにアクセスしないと確認できない)
IMG_0207.PNGIMG_0208.PNG

▼秋葉原~信濃町の場合(無理やり複数経路が出力されるが、ほとんどがまっとうな総武線一本の時刻が出力される。こうでないと便利とは言えない)
IMG_0211.PNGIMG_0210.PNG

こういうシンプルで動作が軽いアプリは最近少ない気がしますが、3GSのマシンパワーがない3Gユーザーとしてはこういうアプリに大いに期待したいところです。

iPhone雑記

とくにテーマはありませんが、戯れ言を。

最近、旧交を温める機会に恵まれて友人たちと久しぶりに合うことが多かったのですが、そこで感じたのが「iPhoneユーザー多過ぎ!」ということ。そして「3GS多過ぎ!」ってこと。

機種変更せず3Gに甘んじながらも、3GS発売に3ヶ月強先んじてエビバデで手に入れた「前から持ってるんだぞ、ふふん。新参3GSユーザーのおまえらよりiPhone詳しいぜ」っていうプライドを保つのに必死な日々。3GSのそのパフォーマンスの高さを見せつけられて、何度陰で泣いたことか。

実のところ、なんだか3Gの重たさばかりが気になるようになっている今日この頃でして。iPhone OS 3.1がリリースされて当たり前のようにインストールしたものの、これ以降のバージョンバップにハードはついていけるのかと不安になっているのであります。

来年(?)の新型を夢見ながらもそれまで3GSユーザーから浴びせられる屈辱に耐えることができるかどうか・・・。「このはずかしめをどうしてくれるの?!」

そんなこんなで、このブログとしては、周りの大物ブロガーのみなさんが3GSユーザーとしてアプリ紹介されているところを、3Gユーザーがいかにサクサクと動くアプリをチョイスしていくかを話題の中心に据えて行くことになりそうだと感じております。

追伸:
嫁さん用に新型iPod touchを購入するか、こっそり勝手に検討中。3GSは叶わなくとも・・・。