iPhoneアクセサリ」カテゴリーアーカイブ

Nike PlusウェブサイトもGPSログ対応

専用センサー要らずのNike Plusアプリ「Nike Plus GPS」が出て以来、ランニングのお伴はRunkeeperからNike Plus GPSにとって変わられました。今日久々にNike Plusのウェブサイトにアクセスしたら、Nike Plus GPSで記録されたGPSのログがウェブサイト上でも地図で見られるようになってました。アプリの発売直後は見られなかった思います。(勘違い?)

▼こんな感じ。(地図をGimpでぼかしたので実際の表示とは異なります。)

Runkeeperと違ってGPSログの修正はできないようです。とはいえ、やや精度に不安があるからと言って、走るたびに毎回修正するのも面倒くさいので修正機能はなくてもよいでしょう。(Runkeeperではしばらく毎回手を加えてましたが毎日走っていたらややこしいのでやめました・・)

Nike Plus GPS、だんだん使い勝手上がってきましたねー!

Nike+ GPS 1.0.2(¥230) for iPhone

更新:2010/09/08

Nike+ GPS 1.0.2
カテゴリ: 健康&フィットネス
価格: ¥230
iPhone および iPod touch 互換 iOS 4.0 以降が必要
App

imagesimages

Picasaにアップロードした動画を見れるiPhoneアプリ iPicasso

やっと出会えました。Googleの写真共有ウェブアプリPicassaにアップロードした動画ファイルをiPhoneから閲覧できるアプリです。

先日のエントリの通り、最近、デジカメで撮ったムービーは全てEye-fi経由でPicasaにアップロードしています。これを直接iPhoneから見れたらいいなと思っていて探していたのですが、情報がなくて困ってました。

Eye-fi⇒Youtubeにアップロードしていれば純正アプリで見られるので問題ないのですが、Youtubeアカウントを持っていない人と動画を共有することを考えてPicasaへのアップロードを採用していたという経緯でした。

無料アプリでは動画に対応したものは見つけられなかったので、有料(350円)で入手しました。

こちらです!

iPicasso – Picasaウェブアルバム マネージャー 1.3.2(¥350) for iPhone

更新:2010/09/16 powered by hiro45jp

iPicasso – Picasaウェブアルバム マネージャー 1.3.2
カテゴリ: 写真
価格: ¥350
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要
App

imagesimages

「入れ立てのお茶」が変換されます。ATOK Pad for iPhoneリリース

ATOK Pad for iPhoneがリリースされましたね。今後便利に使えるようになることを期待してとりあえず買ってみました。

第一印象はあまり賢いような気がしなかったのですが、そこは勘違いだったようです。どうやら使い込むほどいいらしいですね。

今日はいろんな方々が発信しているブログ、TwitterでATOK Pad for iPhoneのファーストインプレッションをまとめている記事を集めてみました。

ATOK Pad for iPhone 関連情報

hitoxuさん

iPhoneに待望のATOKアプリが登場!「ATOK Pad for iPhone」を使ってみた。ファーストインプレッション!
最高に分かりやすいまとめ。

まずはじめに、ATOK Pad for iPhoneについて注意事項と制限事項を書いておきたいと思います。

  • 標準漢字変換ソフト(IME)として利用することは出来ません。あくまでもiPhoneのメモアプリです。
  • iPadで利用できません。
  • Bluetooth キーボードで利用できません。

この3点をまず理解した上で購入をするようにしましょう。

大事ですね。

appbankさん

ATOK Pad: 日本人にじわりと馴染む、日本語入力システムATOK組み込みメモアプリ。2832

また、パソコン版「ATOK」のユーザー辞書との連携も可能になっています。これはかなり熱いかと!!

らしいです!お持ちの方はぜひ。

donpyさん

【速報】iPhoneにATOKがやってきた。「ATOK Pad for iPhone」

目玉はリボルバータッチモード。はじめてフリックを覚えたときの衝撃がそこにはあります。なかなか面白い入力方式ですよね。

tobu1さん

日本語変換精度が高い『ATOK Pad for iPhone』がAppStoreへ、特徴とリンクなど


入れ立てのお茶のCM懐かしいです。


URLスキーマも提供されているようなので、これからいろんな連携アプリが登場することでしょう。

▼もちろんATOK Pad for iPhoneでも変換されます。

Bluetoothキーボードも一部使える?

最後にこんな情報も。。。

iPhone/iPadをエフェクターに変えるアクセサリ「iRig」を自作した

ちょっと前の話になりますが、iRigもどきを自作したのでちょいとご紹介を。

iRigと言えば、ちまたで人気のAmpliTube の専用アクセサリ。たちまちiPhoneやiPadがエフェクターに変身!という代物です。売り切れて手に入れにくいらしいのと、ちょっと頑張れば作れそうだったので久しぶりに電子工作に挑戦してみました。

▼買うとこんな値段。記事執筆時現在、入荷待ちの模様。

続きを読む

[レビュー] iPod用録音アダプタ Logitec LIC-iREC03P

IMG_0337.JPG

夏に購入したLogicのiPhone対応外部マイクLIC-iREC03Pをようやくひとしきり試す事ができたので、以下簡単なレビューをお届けします。

iREC03Pは"Work with iPhone"認定を受けた初めての外部マイクで、X-Y式ステレオ指向性マイクにより方向の定位を保った録音ができる事を特徴としています。

私の利用環境

録音対象としたのは音楽スタジオでのバンド練習。

スタジオ練習では一般的に、生ドラムの音が一番大きく、その音量に合わせて他の楽器の音量調整をします。一緒に部屋で使ったのは、ギターアンプやベースアンプ、マイクやキーボードなどラインをアンプしたモニター。スタジオの広さはだいたい12畳~16畳程度のところを利用しています。

セッティングと結果

  ケース1 ケース2 ケース3
ATT  -20dB  OFF  OFF
AGC  HIGH  OFF  OFF
LINE/MIC  MIC  MIC  LINE
アプリ ボイスメモ  RecTools 02  RecTools 02
所感 PEAKの点滅を見ながら設定。
ATTのみだとPEAKが点滅した為、AGCを利用した。
入力が小さい時に増幅し、大きい時に振幅を抑えるように働くので、録音された音はダイナミックレンジが大きく取れたキレイな音で録音される。一方でAGCで位相が回るのか、聞いてて酔っぱらいそうな不自然な音になる。
単なる設定忘れ。歪みんでしまって全く聞ける物ではない。 こちらはメーカーサイトにある"ロックバンド"向けの水晶設定。 入力がかなり小さくなる。録音された音が歪む事は決してないが、振幅が十分取れていないため、細かな音はきちんと取れていない。
また高音で"キー"というノイズがのっていた。

ケース1で初めて使ったのですが、録音した音を最初に聞いた時にはその音質にいい意味で驚かされました。AGCで位相が回っている影響からか、スタジオの反響の影響か、ひとつの楽器の定位が右へ左へと揺れているものの、スタジオ内の定位がある程度再現できている印象を受けました。歪みを避けたい為にAGCをHIGHでかけましたが、LOWで試せばもう少しいい感じになるかもしれません。

歪みを避けるという意味では、メーカーサイトで"LINE"を推奨しています。Amazonでのレビューを見ると、LINEでもマイクが-60dBで動作する仕様らしいです。(変なの。)ケース3がそれに当たりますが、さすがに-60dBは音量が小さいです。正直な感想としてはもう少しレベルが欲しいところです。確かに歪みはしないのですが。

対応アプリ

上の表の通り、使用したアプリは、iPhone OS純正のボイスメモと、YudoのRecTools 02のふたつ。

  • ボイスメモ
    • 5分(?)を超えるとiTunesへの同期はおろか、iPhone上で聞いたりトリミングする事もできないというバグ(仕様?)があるようで、実用上問題ありです。
  • Yudo RecTools 02
    • iREC03Pで対応を謳っているアプリです。長時間の録音も問題ありません。が、これはこれでいろいろとバグを抱えているようです。私の場合はWiFi接続してwavファイルをiMacにダウンロードしようとしたところ、5MBをダウンロードしたところで必ず接続が切れてしまいました。結果、ここを参考にして、iPhoneのバックアップファイルをMac上で直接触るという禁断(?)の方法でファイルを取り出す事ができました。約45分を録音したファイルでステレオで約430MBのファイルでした。

まとめ

総じて評価してみると、やや中途半端な印象です。恐らく最後の歪み対策として"LINE"に-60dBの機能を盛り込んだのでしょうが、-10, -20, -60dBの選択肢だとスタジオでの録音には「帯に短したすきに長し」と言わざるを得ません。また、ソフト面がApple純正ボイスメモもYudoのRecToolsも大きな音声ファイルのハンドリングに不得手なようで、"Work with iPhone"マイクである限りはもう少し確実なソフトウェア環境が欲しい物です。録音したファイルが消えたり取り出せないのは許容しがたいですので。

厳しい評価となりましたが、音質面、指向性は値段相応の十分なものだと思うので、上記の2点は今後の改善に期待したいところ。


Logitec iREC03P