世間が3GS予約解禁&発売一週間前に沸いている中、エビバデで3Gかって間もない私は3GS諦めモード。3GS情報には目もくれず、ブログ更新そっちのけでパズルプリズム三昧だったのでした。そしてその「3Gでいいや」ダークサイドのオーラを活かし、ついに、念願の30万点を突破しました!パチパチパチ。
ここまでの道のり、長かったこと長かったこと。最近100万点を突破して総合2位を獲得された@nantanさん/Twitterのさりげない攻略法つぶやきを漏らさずフォローすることで念願の大台に載ることができたのでした。ということで、私が今心がけてる3つの攻略法をここに挙げてみます。
- グレーを消す。(定石)
- グレー、あるいは、グレーに隣接する段を消すとひとつしたのグレーも消えます。
- 消えゆく段の2段下のグレーを見極める(@nantanさん曰く)
- 序盤で下からの突き上げスピードがゆっくりのうちにこれを練習します。間違ってピンチを招くこともありますが、序盤ならなんとか復帰可能。
- nantanさんがいる70万点前後の世界だとこれができないと即死らしいです。
- 20万点クラスでは死にはしませんが、ブロック運が悪いor凡ミス1,2回すると危うくなるので、ガンガン消してグレーの表面を下の方でキープしておくことが重要だと思われ。
- ピンチは狙いすました連鎖で脱出(自己流)
- 下のスクリーンショットを参照。
- 今の1x1x1(縦x横x厚み)をどこにおけばよいでしょう。
- まず、次の出現ブロックが2x1x1なので、現在の最上面にある2x1x1(緑)の隣に次のブロックを置きたいと考えます。
- なので、現在の1x1x1のブロックは2x1x1の緑のブロックのうえ、手前と奥のどちらかになります。
- どちらがよいか。2段目を見ると、手前3ブロックがうまっているのに消えていない、つまり奥側が開いているというのが分かります。(実際には回転しているので、そこが開いていることはもっと簡単に分かります)
- 奥側に現在のブロック1x1x1をおいておけば、次のブロックで現在の最上面(緑の2x1x1の板)を消した際に、奥にある空白に1x1x1が入ってそこで連鎖が起きる!
- グレーだと予想がまだスキル不足でこんなに簡単には連鎖を実現できないのですが、カラーブロックがつみ上がってピンチになった時こそ、こういう風に連鎖を考えるようにしています。
ほかにもnantanさんからは、「一定のペースで消すことを心がければ、スピードが上がって来ても大丈夫」「20万点をコンスタントに出せれば、30万点台はすぐそこ」といろいろとアドバイス頂きました!
師匠!これからもついていきます!
PS. ブログタイトル変更しました。やっぱり3GSは欲しい。